ヒョウモントカゲモドキはヤモリの仲間です。
一般的にヤモリというと、ガラスに張り付いたりすることができますが、ヒョウモントカゲモドキは張り付くことができず地上で生活する地表棲のヤモリです。
和名:ヒョウモントカゲモドキ
英名:レオパードゲッコー(Leopard gecko)
生息地:インド北西部、パキスタン、アフガニスタン南東部(野生の場合)
寿命:約10年
成長時期 | 体長 | |
---|---|---|
ベビー | 孵化〜約1ヶ月程度 | 約12cm程度 |
ヤング | 約1ヶ月〜約3ヶ月程度 | 約12〜15cm程度 |
サブアダルト | 約3ヶ月〜約8ヶ月程度 | 約15〜18cm程度 |
アダルト | 約8ヶ月以降 | 約18〜25cm程度 |
ヒョウモントカゲモドキには、モルフ(品種)が多数あり豹紋(ヒョウモン)がないモルフも存在します。
品種改良が盛んで、今後も新しいモルフが増えるかもしれません。
一方で遺伝子疾患のあるモルフもあるので購入の際には見た目のみでなく、きちんと理解した上でヒョウモントカゲモドキをお迎えしましょう。